ABOUT US
スタッフのご紹介
日本・沖縄エリア

セイサーンアクティビティーズ
代表オーナー
SEI(セイ)
東京から三宅島、沖縄、グアム、ハワイ、タイと渡り歩いて各地の情報収集に余念がない。現在は沖縄で落ち着いた。ミッドウエイ諸島に設立したダイブサービスはまったくお客様が来ないという失敗も。
ビーチキャンプが得意。
ダイビングインストラクター
PADI 800481-MI
応急手当指導員

セイサーン・アクティビティーズ沖縄
seisaan activities OKINAWA
宿泊施設「ハレ美らマナ」
accomm. 「hale chura mana」
〒904-0304 沖縄県読谷村楚辺2041-1
Yomitan,Okinawa
オキナワケン ヨミタンソン ソベ
Phone 080-2565-7009
タイ王国・ウボンラチャタニー周辺エリア

DISCOVER ISAAN
1700年代にUbon Ratchathani(ウボン・ラチャターニー、略ウボン)ができる前、アンコールワットに象徴されるクメール人がその地域を支配していました。ウボン南部ではそのクメール遺跡が存在し、タイ北東部の多くと同様にラオ語(ラオス)の方言が広く使われています。
ここ南イサーンは、まだ評価されるほど外国人の往来はありません。タイの通常の観光地からは遠く離れており、今後の旅行者を大いに魅了することでしょう。地元の人々は、素朴な笑顔で我々を迎え入れ、言葉の不安を一気に取り除いてくれます。ウボンの巨大な観光地としての可能性はこれからなのです。旅に懸念されるであろう治安はとても良く、ほとんど未開拓のままの自然も残っており、辿りついた旅行者はそれに驚きを覚え、夢中のバケーションとなるはずです。
また、およそ20万人の住民には華人にはじまり、ラオス人、カンボジア人、ベトナム人が暮らしており、ウボンの人々はタイで最も暖かい人たちです。そんな彼らの食文化はとても魅力的なのですが、ときに尋常ではない辛さが加味されておりますゆえ、そこだけはご用心です。

YOKO(ヨウコ)
日本語、タイ語、英語に対応できるウボン在住歴数十年の達人。イサーン語にもできる強い味方。
日々、逆立ちヨガで健康を維持しているせいか、筋肉が発達しすぎている。
ご主人はタイ人。

NIN(ニン)
「忍者のニンと覚えてください」と本人曰く。イサーンの観光ガイドやフィッシングを担当。
普段は大工仕事、溶接などなんでもできる子煩悩男。いつもさわやかな笑顔をふりまきながら活躍中。
タイ王国・バンコク周辺エリア担当


HIROTO(ヒロト)
タイ在住歴20年以上。バンコクのことならお任せください。また近郊のアユタヤ、パタヤどこでも快適な車でご案内します。
日本語、英語はもちろん、タイ語にも困らない頼れる男。奥様はタイ人女性。
WINNIE(ウィニー)
バンコク生まれの都会っ子。ヒロトの奥様。タイでのマッサージのことならなんでも知っている。野菜が大好き、日本のことも大好きな2児の母。日課はヨガやエクササイズ。
seisaan activities
341/8 Hua Na, Khemarat,
Ubon Ratchathani
34170 Thailand
sei@seisaan.com
メールでのお問い合わせは、以下のフォームに記入しても
【Send】で送信できます。
米国ハワイ州マウイ島


マウイ島のアクティビティー会社、
ハレ・プアマナ社は2005年設立。マウイ島のアクティビティーをほぼすべてカバーしており、日本語で手配可能です。
Hale Puamana, Inc.
P.O. BOX 11714 Lahaina, Maui, Hawaii 96761 USA
Ph. 1(808)446-9791
web-site : www.halepuamana.com
e-mail : info@halepuamana.com
ハワイ旅行業取扱登録番号
License No. TAR 6558
オプショナルツアー取扱登録番号
License No. AD 909
ハワイ・エコツーリズム協会
Member 400637